リリースノート

CHANGE

後方互換性のない変更

UPDATE

後方互換性がある変更

ADD

後方互換性がある追加

FIX

バグ修正

2022.1.3

リリース:

2022-11-02

変更履歴

  • [FIX] 依存している OpenSSL を 3.0.7 にアップデートしました

  • [FIX] データチャネルの性能ボトルネックを修正しました

  • [FIX] データチャネル利用時に高負荷になった状態が継続する問題を修正しました

  • [FIX] データチャネル利用時に意図しないメッセージを受信した際の問題を修正しました

  • [FIX] データチャネル利用時に意図しないエラーが発生する問題を修正しました

  • [FIX] データチャネル利用時に compresstrue になっている Label のメッセージが壊れている場合の問題を修正しました

2022.1.1

リリース:

2022-07-12

変更履歴

  • [FIX] 依存している OpenSSL を 3.0.5 にアップデートしました

  • [FIX] 録画機能の type: split-archive-end ウェブフックには解像度を含めないように修正しました

  • [FIX] 録画機能の split-archive-end-<connection_id>.json ファイルには解像度を含めないように修正しました

  • [FIX] sora.log にでるべきログの一部が internal.log に出力されていた問題を修正しました

  • [FIX] クラスターのノードが異常な状態になったタイミングで emergency ログを出力して終了するように修正しました

  • [FIX] sora.conf の default_multistream が true の時に、 "type": "connect" メッセージの rolesendrecv を指定し、かつ multistream指定しない 場合に、エラーとなり接続できない問題を修正しました

2022.1.0

リリース:

2022-06-29

ハイライト

  • Ubuntu 22.04 に対応しました

  • RHEL 9 に対応しました

  • サイマルキャスト機能が正式版になりました

  • スポットライト機能が正式版になりました

  • スポットライト機能がサイマルキャスト無効でも利用できるようになりました

  • サイマルキャスト機能やスポットライト機能利用時に、視聴されていないストリームは復号処理を行わない仕組みを追加しました

  • 録画機能で、録画ファイル分割出力機能を有効にした場合にも recording.report ウェブフック通知とレポートファイルが作成されるようになりました

  • クラスター利用時に、同一ライセンスを利用できる「最大ノード数ライセンス」の提供を開始しました

  • クラスター機能で録画状態を共有する機能を追加しました

  • クラスター機能でクラスター参加を自動で行う仕組みを追加しました

  • クラスター機能でネットワーク障害発生時に自動で復旧を試みる仕組みを追加しました

  • 特定の接続からのストリームを受信しないようにできる bundle_id を追加しました

  • センシティブなデータが含まれる可能性がある session_metadataevent_metadata の値を "REDACTED" という文字列に置き換える仕組みを追加しました

廃止情報

  • sora.confdemo を廃止しました

  • sora.confremote_stats を廃止しました

  • sora.confunuse_metadata_list を廃止しました

  • sora.confuse_re_offer を廃止しました

  • GetAllRemoteStats API を廃止しました

  • GetChannelRemoteStats API を廃止しました

  • GetConnectionRemoteStats API を廃止しました

  • StopRecording API の redirect を廃止しました

互換なしの変更情報

  • マルチストリームをデフォルトで有効にしました

    • sora.confdefault_multistreamfalse にすることでマルチストリームがデフォルトではなくなります

    • この設定は 2023 年 6 月リリースの Sora にて廃止されます

    • 詳細は sora.conf の default_multistream の廃止 をご確認ください

  • type: archive.endtype: split-archive.end に変更しました

    • sora.confsplit_archive_legacy_prefixtrue にすることで type: archive.end がそのまま利用できます

    • この設定は 2023 年 6 月リリースの Sora にて廃止されます

    • 詳細は sora.conf の split_archive_legacy_prefix の廃止 をご確認ください

  • type: archive.splittype: split-archive.available に変更しました

    • sora.confsplit_archive_legacy_prefixtrue にすることで type: archive.split がそのまま利用できます

    • この設定は 2023 年 6 月リリースの Sora にて廃止されます

    • 詳細は sora.conf の split_archive_legacy_prefix の廃止 をご確認ください

  • archive-<connection-id>_<index>.webmsplit-archive-<connection-id>_<index>.webm に変更しました

    • sora.confsplit_archive_legacy_prefixtrue にすることで archive-<connection-id>_<index>.webm がそのまま利用できます

    • この設定は 2023 年 6 月リリースの Sora にて廃止されます

    • 詳細は sora.conf の split_archive_legacy_prefix の廃止 をご確認ください

  • archive-<connection-id>_<index>.jsonsplit-archive-<connection-id>_<index>.json に変更しました

    • sora.confsplit_archive_legacy_prefixtrue にすることで archive-<connection-id>_<index>.json がそのまま利用できます

    • この設定は 2023 年 6 月リリースの Sora にて廃止されます

    • 詳細は sora.conf の split_archive_legacy_prefix の廃止 をご確認ください

  • セッションウェブフックでセッションの接続数が 0 のタイミングで multistreamspotlight がセッションと異なる新規接続が来た場合は既存のセッションを破棄し session.destroyed ウェブフックを通知した後に、新規でセッションを作成し session.created を通知するように変更しました

  • セッションウェブフックでセッションの接続数が 0 ではないタイミングで multistreamspotlight がセッションと異なる新規接続が来た場合は INVALID-SIGNALING-PARAMS エラーを返し切断するように変更しました

  • セッションウェブフック session.createdsession.destroyedcreated_timedestroyed_time を UNIX 時間に変更しました

  • sora.loginternal.log の時刻を RFC3339 準拠に変更しました

  • cluster 関連設定名を変更しました

    • cluster_node_namenode_name へ変更しました

    • cluster_api_urlexternal_api_url へ変更しました

    • cluster_signaling_urlexternal_signaling_url へ変更しました

    • sora_versionversion に変更しました

  • cluster 関連 API の引数や戻り値を変更しました

  • クラスター機能を有効にしたときのモードを initial へ変更しました

  • クラスターに参加したときに自動でモードが initial から normal へ切り替わるよう変更しました

変更履歴

  • [CHANGE] セッションウェブフック session.createdcreated_time を UNIX 時間に変更しました

  • [CHANGE] セッションウェブフック session.destroyedcreated_time を UNIX 時間に変更しました

  • [CHANGE] セッションウェブフック session.destroyeddestroyed_time を UNIX 時間に変更しました

  • [UPDATE] 組み込みの開発ツールを 2022.1.0 にアップデートしました

  • [ADD] RHEL 9 x86_64 に対応しました

  • [ADD] Ubuntu 22.04 x86_64 に対応しました

  • [ADD] イベントウェブフック connection.created に RFC3339 形式で出力する created_timestamp を追加しました

  • [ADD] イベントウェブフック connection.updated に RFC3339 形式で出力する created_timestamp を追加しました

  • [ADD] イベントウェブフック connection.destroyed に RFC3339 形式で出力する created_timestamp を追加しました

  • [ADD] イベントウェブフック connection.destroyed に RFC3339 形式で出力する destroyed_timestamp を追加しました

  • [ADD] イベントウェブフック connection.destroyed に UNIX 時間で出力する destroyed_time を追加しました

  • [ADD] GetStatsReport API に Sora のバージョンを取得できる version を追加しました

  • [ADD] 認証成功時の H.265 の払い出しを追加しました

  • [ADD] 認証ウェブフックに simulcast_rid を追加しました

  • [ADD] Sora 内部で利用するファイルを書き出す data ディレクトリを追加しました

  • [ADD] sora.conf に Sora 内部で利用するファイルを書き出す data ディレクトリを指定する data_dir を追加しました

  • [FIX] Opus の RED の仕様変更ともない動作しなくなっていた問題を修正しました

  • [FIX] 0 番ポートでパケットが送られてきた場合の問題を修正しました

  • [FIX] DTLS で異常なパケットが送られてきた場合でも可能な限り丁寧に終了処理を行うように修正しました

  • [FIX] 異常な STUN パケットが送られてきた場合の問題を修正しました

  • [FIX] 録画した WebM ファイルの Cluster Timecode が負の値になると発生する問題を修正しました

マルチストリームをデフォルトで有効化

マルチストリームをデフォルトで有効にしました。

いままでマルチストリームを利用する場合は、シグナリング接続時に "multistream": true を指定して有効にする必要がありました。これをデフォルトで有効に変更しました。

今後は、マルチストリームを利用しない場合は明示的に "multistream": false を指定する必要があります。

  • [CHANGE] マルチストリームをデフォルトで有効に変更しました

  • [ADD] sora.conf にマルチストリームのデフォルト値を指定する default_multistream を追加しました

例外的にスポットライト機能を利用するときは "multistream": true を明示する必要があります。

bundle_id の追加

複数のコネクションを同じ端末から接続する際、それぞれのコネクションで同一の bundle_id を指定すると、 同一の bundle_id を指定した接続からの音声や映像、メッセージングを受信しなくなります。

画面共有の映像を受信したくない場合などにお使いください。

  • [ADD] sora.conf"type": "connect" 時に bundle_id を指定できるかどうかを設定する signaling_bundle_id を追加しました

    • デフォルトでは false が設定されています

  • [ADD] sora.confsignaling_notify_bundle_id を追加しました

    • デフォルトでは true が設定されています

  • [ADD] "type": "connect"bundle_id が指定可能になりました

  • [ADD] 認証成功時の払い出しで bundle_id を指定可能になりました

sora.log と internal.log の出力

  • [CHANGE] タイムスタンプの出力を RFC3339 準拠に変更しました

    • Sora 2021.2.7 まで

      • 2022-03-07 02:54:26.847 UTC [info] [-/-/-] <0.1218.0> SORA | node_name=sora@192.0.2.1, version=2021.2.7

    • Sora 2022.1.0 から

      • 2022-03-07T02:54:26.847130Z [info] [-/-/-] <0.1218.0> SORA | node_name=sora@192.0.2.1, version=2022.1.0

録画機能

  • [CHANGE] 分割録画ファイルとメタデータファイルの出力名を archive-<connection_id>_<index>.(json|webm) から split-archive-<connection_id>_<index>.(json|webm) に変更しました

    • sora.confsplit_archive_legacy_prefixtrue にすることで archive-<connection_id>_<index>.(json|webm) を維持できます

  • [CHANGE] 録画分割時のウェブフックのタイプ "type": "archive.split""type": "split-archive.available" に変更しました

  • [CHANGE] 録画分割時のウェブフックのタイプ "type": "split.end""type": "split-archive.end" に変更しました

  • [CHANGE] 録画一時ファイルディレクトリ archive_tmp_dir に保存される録画一時ファイルは、録画が失敗した場合には削除されなくなりました

  • [ADD] report-<connection_id>.jsonnode_namelabel 項目を追加しました

  • [ADD] sora.conf に分割録画ファイル名を archive-<connection_id>_<index>.(json|webm) にする split_archive_legacy_prefix を追加しました

  • [ADD] 録画の状態をクラスターで共有する仕組みを追加しました

  • [ADD] split_onlytrue を指定した場合に、 archive.end ウェブフックと対になる split-archive-end-<connection_id>.json ファイルを作成するようになりました

  • [ADD] split_onlytrue を指定した場合でも recording.report ウェブフックリクエストを飛ばすようになりました

  • [ADD] split_onlytrue を指定した場合でも report-<recording_id>.json ファイルを作成するようになりました

  • [ADD] 録画メタデータファイルとレポートファイルに labelnode_name を追加するようにしました

  • [UPDATE] 録画で生成された WebM ファイルが Windows の Windows標準アプリケーションの"映画&テレビ" で正常に再生できない問題へ対応しました

    • Sora 側の問題ではなく Windows標準アプリケーションの"映画&テレビ" が WebM の仕様を守っていないことによる問題です

サイマルキャストやスポットライト機能利用時の負荷削減

  • [ADD] サイマルキャストやスポットライト利用時に誰も視聴していない音声や映像ストリームの復号を行わない処理を追加しました

  • [ADD] 統計 API の rtp 項目に tocal_decrypt_skipped_audio_srtp を追加しました

  • [ADD] 統計 API の rtp 項目に tocal_decrypt_skipped_video_srtp を追加しました

  • [ADD] 統計 API の simulcast.rtp.(r0|r1|r2) 項目に total_decrypt_skipped_srtp を追加しました

サイマルキャスト無効でのスポットライト機能利用

  • [ADD] スポットライト機能を "simulcast": false でも利用可能になりました

クラスター機能

  • [CHANGE] クラスター有効時に起動した際のモードを initial モードに変更しました

  • [CHANGE] クラスターに参加したタイミングで自動で initial モードから normal モードに切り替わるように変更しました

  • [CHANGE] sora.confcluster_node_namenode_name に変更しました

  • [CHANGE] sora.confcluster_signaling_urlexternal_signaling_url に変更しました

  • [CHANGE] sora.confcluster_api_urlexternal_api_url に変更しました

  • [CHANGE] クラスター有効時に sora.log / internal.log にクラスターノード名を出力するように変更しました

  • [CHANGE] JoinCluster API の cluster_node_namecontact_node_name に変更しました

  • [CHANGE] ListClusterNodes API の cluster_node_namenode_name に変更しました

  • [ADD] クラスターから特定のノードの情報を消去する PurgeClusterNode API を追加しました

  • [ADD] sora.conf に Sora 起動時に自動でクラスター参加を試みる contact_node_name_list を追加しました

  • [ADD] sora.conf にネットワーク障害等発生時に自動で再接続を試みる cluster_auto_reconnect を追加しました

  • [ADD] ネットワーク障害等発生時に自動で復旧を試みる仕組みを追加しました

最大ノード数対応ライセンス

クラスター利用時に複数のノードに同一ライセンスを利用可能にする最大ノードライセンスの提供を開始しました。

詳細は 最大ノード数ライセンス をご確認ください。

  • [CHANGE] 最大ノード数ライセンスに対応していない同一ライセンスを複数のノードに適用し、クラスターを構築しようとすると DUPLICATE-LICENSE が出力されるように変更されました

    • 無制限ライセンスをご利用のお客様でクラスターを利用されている場合はサポートまでご連絡ください

  • [ADD] クラスター利用時に同一ライセンスを利用可能な最大ノード数ライセンスに対応しました

    • 新規でライセンスを発行し直す必要がありますのでサポートまでご連絡ください

    • 新しくライセンスに max_nodes という項目を追加し、この最大ノード数までは複数の Sora で同一ライセンスを利用可能になります

統計機能

  • [ADD] 統計 API の rtp 項目に total_received_srtp_invalid を追加しました

  • [ADD] 統計 API の turn 項目に total_received_unknown_packet を追加しました

  • [ADD] 統計 API の turn 項目に total_received_stun_unknown を追加しました

  • [ADD] 統計 API の turn 項目に total_received_stun_invalid を追加しました

  • [ADD] 統計 API の turn 項目に total_received_turn_invalid_stun を追加しました

  • [ADD] データチャネルの破棄やリトライの回数をラベル毎に取得できるようになりました

    • データチャネルの破棄メッセージ数 total_data_channel_abandon_message を追加しました

    • データチャネルの再送メッセージ数 total_data_channel_retransmit_message を追加しました

    • データチャネルの DATA_CHANNEL_OPEN メッセージ数 total_data_channel_ack_message を追加しました

    • データチャネルの DATA_CHANNEL_ACK メッセージ数 total_data_channel_open_message を追加しました

  • [UPDATE] total_sent_data_channel_message から DATA_CHANNEL_OPEN メッセージを除外しました

  • [UPDATE] total_received_data_channel_message から DATA_CHANNEL_ACK メッセージを除外しました

センシティブデータ編集済出力機能

詳細は センシティブデータ をご確認ください。

  • [CHANGE] auth_webhook.log に含まれる event_metadata の中身を編集済みを表す "REDACTED" という文字列に置き換える変更を行いました

  • [CHANGE] session_webhook.log に含まれる session_metadataevent_metadata の中身を編集済みを表す "REDACTED" という文字列にに置き換える変更を行いました

  • [CHANGE] event_webhook.log に含まれる event_metadata の中身を編集済みを表す "REDACTED" という文字列にに置き換える変更を行いました

    • event_webhook_error.logevent_metadata は置き換えを行いません

  • [ADD] sora.conf にAPI 戻り値に含まれるセンシティブな可能性があるデータを編集済みを表す "REDACTED" という文字列に置き換える redact_api_sensitive_data を追加しました

    • デフォルトでは true

    • event_metadata の中身を "REDACTED" という文字列に置き換えます

  • [ADD] sora.conf に録画メタデータファイルに含まれるセンシティブな可能性があるデータを "REDACTED" という文字列に置き換える redact_archive_metadata_sensitive_data を追加しました

    • デフォルトでは true

    • event_metadata の中身を "REDACTED" という文字列に置き換えます

2021.2.8

リリース:

2022-04-11

対応 Chrome:

M98 以降

対応 Firefox:

97 以降

対応 Safari:

15.3 以降

対応 Edge:

98 以降

変更履歴

  • [FIX] 依存ライブラリ OpenSSL を 1.1.1n にアップデートしました

2021.2.7

リリース:

2022-02-24

対応 Chrome:

M98 以降

対応 Firefox:

97 以降

対応 Safari:

15.3 以降

対応 Edge:

98 以降

変更履歴

  • [CHANGE] 録画失敗時でも一時ファイルを削除しないようにしました

  • [FIX] PauseRtpStream API がイベントウェブフック connection.created を受け取ったタイミングで実行しても正常に動作しない問題を修正しました

  • [FIX] 録画ファイル分割出力のみの場合でも、一時ファイルが録画終了時まで削除されずに残っていた問題を修正しました

2021.2.1

リリース:

2021-12-20

対応 Chrome:

M97 以降

対応 Firefox:

95 以降

対応 Safari:

15.1 以降

対応 Edge:

97 以降

  • [FIX] 録画機能利用時に sora.confarchive_tmp_dirarchive_dir で指定される 2 つのディレクトリが異なるファイルシステムにある場合に、録画ファイルの生成に失敗する問題を修正しました

2021.2.0

リリース:

2021-12-15

対応 Chrome:

M97 以降

対応 Firefox:

95 以降

対応 Safari:

15.1 以降

対応 Edge:

97 以降

ハイライト

  • クラスター機能を追加しました

  • DataChannel を利用したメッセージング機能を追加しました

  • 統計エクスポーター機能を追加しました

  • スポットライト機能のフォーカス/アンフォーカスを変更する API を追加しました

  • ICE コネクションステート機能を追加しました

  • シグナリング通知に録画開始/終了の通知を追加しました

  • セッションウェブフックを追加しました

  • 音声冗長化機能に対応しました

  • AV1 コーデック利用時の録画に対応しました

廃止情報

互換性なしの変更情報

変更点の不明点についてはサポートまでお問い合わせください

猶予期間を儲けない変更となっておりますのでご注意ください

  • ListConnections API の戻り値に含まれる connection_created_timestamp_sec の項目名を created_time に変更、単位を秒からマイクロ秒に変更しております

  • ListChannelConnections API の戻り値に含まれる connection_created_timestamp_sec の項目名を created_time に変更しており、単位を秒からマイクロ秒に変更しております

変更履歴

  • [CHANGE] connection.log のタイムスタンプを秒からマイクロ秒に変更しました

  • [CHANGE] Chrome 側の破壊的変更により Chrome M95 以前の AV1 への対応を廃止しました

    • AV1 を利用する場合は Chrome M96 以降をご利用ください

  • [ADD] sora.conf に TURN-TCP で Allocate-Success を遅延させる turn_tcp_allocate_success_delay_time を追加しました

    • デフォルトは 100 ms です

    • 0-1000 ms の範囲で指定可能です

  • [ADD] Sora 起動時に Sora のバージョンが INFO レベルで sora.log に出力されるようになりました

    • 2021-12-15 12:34:56.789 UTC [info] [-/-/-] <0.235.0> SORA | node_name=sora@127.0.0.1, version=2021.2.0

移行

  • [CHANGE] sora.confuse_re_offertrue の場合 type: update を Sora に送るとエラーになるよう変更しました

  • [CHANGE] sora.confuse_re_offer のデフォルト値を true に変更しました

    • この設定は 2022 年 6 月リリース予定の Sora にて廃止します

  • [CHANGE] sora.confunuse_metadata_list のデフォルト値を true に変更しました

    • この設定は 2022 年 6 月リリース予定の Sora にて廃止します

開発ツール

  • [CHANGE] デモ機能を 開発ツール と名前を変更しました

  • [CHANGE] sora.confdemotrue にした場合 devtools が有効になるように変更しました

  • [ADD] sora.confdevtools を追加しました

    • デフォルトは false です

ウェブフック

  • [ADD] 認証ウェブフックに node_name を追加しました

  • [ADD] イベントウェブフックに node_name を追加しました

  • [ADD] イベントウェブフックの recording.reportfilenamefile_path を追加しました

    • metadata_filenamemetadata_file_path は 2022 年 12 月リリース予定の Sora で廃止します

    • 廃止対象は JSON 内の "data" 直下のフィールドのみで、 "archives" 以下にある metadata_filenamemetadata_file_path は変更ありません

セッションウェブフック

詳細は セッションウェブフック をご確認ください。

  • [ADD] sora.conf にセッションウェブフックの URL を指定する session_webhook_url を追加しました

  • [ADD] sora.conf にセッション作成時のタイムアウトを指定する session_created_timeout を追加しました

    • デフォルトは 5 s です

  • [ADD] sora.conf に セッション破棄時のタイムアウトを指定する session_destroyed_timeout を追加しました

    • デフォルトは 15 s です

  • [ADD] session.created ウェブフック通知を追加しました

    • セッションが作成されたタイミングで通知します

  • [ADD] session.destroyed ウェブフック通知を追加しました

    • セッションが破棄されたタイミングで通知します

  • [ADD] session.vanished ウェブフック通知を追加しました

    • block_new_connection または block_new_session モード時に全てのセッションが破棄されたタイミングで通知します

  • [ADD] sora.confsession.vanished をウェブフックとして通知しない ignore_session_vanished_webhook を追加しました

    • デフォルトは true です

  • [ADD] セッションウェブフック通知時の HTTP ヘッダーに x-sora-session-webhook-type を追加しました

    • ヘッダーの値は type の値が入ります

  • [ADD] セッションウェブフックのログを出力する log/session_webhook.log を追加しました

  • [ADD] セッションウェブフックの失敗ログを出力する log/session_webhook_failed.log を追加しました

  • [ADD] GetStatsReport API に合計セッション作成回数 total_session_created を追加しました

  • [ADD] GetStatsReport API に合計セッション破棄回数 total_session_destroyed を追加しました

モード機能

詳細は モード機能 をご確認ください。

  • [ADD] 新規セッションやコネクションを受け付けなくするモードの仕組みを追加しました

    • 初期値は normal です

    • sora.conf にて cluster を有効にしたときの初期値は block_new_connection です

  • [ADD] モードを切り替える ChangeMode API を追加しました

    • "mode": "normal" を指定するとすべての新規コネクションを受け付けます

    • "mode": "block_new_session" を指定することで新規セッションをブロックすることが可能です

    • "mode": "block_new_connection" を指定することで新規コネクションをブロックすることが可能です

  • [ADD] 現在のモードを取得する GetMode API を追加しました

クラスター機能

詳細は クラスター機能 をご確認ください。

  • [ADD] クラスター機能利用時にどのノードへも接続ができない場合 NO-ACCEPTABLE-NODE を出力するようにしました

  • [ADD] 複数 Sora でクラスターを構築し、冗長化する機能を追加しました

  • [ADD] クラスター機能利用時に新規のチャネルへの接続する際、同時接続に余裕のある Sora ノードに割り当てる機能を追加しました

  • [ADD] クラスター機能利用時に既存のチャネルへの接続する際、そのチャネルへの接続が存在する Sora ノードに割り当てる機能を追加しました

  • [ADD] シグナリング接続時に別の Sora ノードにリダイレクトする "type": "redirect" を追加しました

    • リダイレクト先のシグナリング URL が "location": "wss://node01.example.com/signaling" に含まれます

  • [ADD] リダイレクト先のシグナリング URL を利用する際に "redirect": true"type": "connect" に追加できるようにしました

  • [ADD] sora.conf にクラスター利用時にリダイレクトに利用する cluster_signaling_url の設定を追加しました

    • cluster_signaling_url = wss://node01.example.com/signaling

  • [ADD] sora.conf にクラスター利用時の Sora ノード名を指定する cluster_node_name の設定を追加しました

    • cluster_node_name = node01@192.0.2.10

  • [ADD] sora.conf にクラスター利用時に API URL を指定する cluster_api_url の設定を追加しました

    • cluster_api_url = https://node01.example.com/

  • [ADD] sora.conf にクラスター利用時のノード間通信に使用するポート番号を指定する cluster_listen_min_portcluster_listen_max_port の設定を追加しました

  • [ADD] クラスターに参加するための JoinCluster API を追加しました

    • クラスターからの離脱は bin/sora stop で可能です

  • [ADD] クラスターに参加しているノード一覧を取得するための ListClusterNodes API を追加しました

  • [ADD] クラスターに割り当てられているチャネル ID 一覧を取得するための ListClusterChannels API を追加しました

音声冗長化機能

この機能は Chrome 96 以降で利用可能です

  • [ADD] sora.conf に 音声冗長化機能を有効にする audio_red を追加しました。

  • [ADD] 1 チャネルへの接続が audio_red への対応が混在していてもやりとりできるようにしました。

録画機能

  • [ADD] AV1 の録画に対応しました

    • この機能は Chrome 96 以降で利用可能です

  • [ADD] StartRecording API にて metadata を指定可能にしました

    • metadata は JSON オブジェクトである必要があります

    • metadata はオプションです

  • [ADD] recording.report や録画メタデータファイルに StartRecording API で指定した metadata を出力するようにしました

    • 指定しなければ metadata が出力されません

  • [ADD] シグナリング通知を利用している場合、録画開始時に "event_type": "recording.started" が通知されるようになりました

  • [ADD] シグナリング通知を利用している場合、録画終了時に "event_type": "recording.stopped" が通知されるようになりました

  • [ADD] sora.conf に録画関連をシグナリング通知で送信するかどうかを指定する signaling_notify_recording を追加しました

統計エクスポーター機能

クライアントから送られてきた統計情報を HTTP/2 経由で外部へ出力する機能です。

詳細は 統計エクスポーター機能 をご確認ください。

  • [ADD] sora.conf に統計エクスポーターの接続先を指定する stats_collector_url を追加しました

    • stats_collector_url = http://h2c.example.com:5890/collector

    • stats_collector_url = https://h2.example.com/collector

  • [ADD] 統計コレクターへ送信時の HTTP ヘッダーに x-sora-stats-exporter-type を追加しました

    • ヘッダーの値は type の値が入ります

  • [ADD] sora.conf に統計エクスポーターの数を指定する stats_exporter_number を追加しました

    • デフォルトは 5 です

  • [ADD] sora.confstats_exporter_tls_fullchain_file を追加しました

  • [ADD] sora.confstats_exporter_tls_privkey_file を追加しました

  • [ADD] sora.confstats_exporter_tls_verify_cacert_file を追加しました

  • [ADD] 頻繁に送らない項目を定義しました

    • 1 h に 1 回送ります

    • codec / local-candidate / remote-candidate / certificate / peer-connection / track-stream

スポットライト機能

フォーカス/アンフォーカス挙動変更 API を追加しました。

  • [ADD] スポットライトのフォーカス/アンフォーカス挙動を変更する RequestSpotlightRid API` を追加しました

  • [ADD] スポットライトのフォーカス/アンフォーカス挙動をリセットする ResetSpotlightRid API を追加しました

  • [ADD] スポットライトのフォーカス/アンフォーカス挙動を一括で変更する BatchRequestSpotlightRid API を追加しました

ICE コネクションステート機能

詳細は ICE コネクションステート機能 をご確認ください。

  • [ADD] sora.confice_connection_state_disconnected_timeout を追加しました

    • デフォルトは 5 s です

  • [ADD] sora.confice_connection_state_failed_timeout を追加しました

    • デフォルトは 10 s です

  • [ADD] sora.log に warning で ICE-CONNECTION-DISCONNECTED が出力されるようになりました

    • 1000 ms 間隔で 5 秒間 STUN Binding-Request を送っても 1 度も STUN Binding-Success が返ってこない場合に出力されます

    • 1000 mssora.confice_connection_state_disconnected_timeout にて変更可能です

  • [ADD] sora.logerrorICE-CONNECTION-FAILED が出力されるようになりました

    • この場合 Sora は接続を切断します

    • 50 ms 間隔で 10 秒間 STUN Binding-Request を送っても 1 度も STUN Binding-Success が返ってこない場合に出力されます

    • 50 mssora.confice_connection_state_failed_timeout にて変更可能です

DataChannel 機能

  • [CHANGE] 利用しない DataChannel を作成しない仕組みを追加しました

    • sora.confsignaling_notify が無効の場合は label: notify の DataChannel は作成しません

    • sora.confe2ee が無効の場合は label: e2ee の DataChannel は作成しません

    • sora.confuser_agent_stats が無効の場合は label: stats の DataChannel は作成しません

  • [CHANGE] dcsctp_association_max_retrans を廃止しました

    • 切断判定には ICE コネクションステート機能が利用されます

メッセージング機能

詳細は メッセージング機能 をご確認ください。

DataChannel を利用したメッセージをユーザが提起して自由に送ることができる機能です。ラベルは # から始まる必要があります。

  • [ADD] type: connectdata_channels を追加しました

    • メッセージ機能は [{"label": "#abc", "direction": "sendrecv"}, ...] で指定可能です

    • メッセージのラベルを指定する label を追加しました

      • ^#[a-zA-Z0-9][a-zA-Z0-9-]{1,30}$

    • メッセージのメッセージの方向を指定する direction を追加しました

      • sendrecv / sendonly / recvonly のどれかを指定して下さい

      • 方向はクライアントから見た視点で role と同様です

    • メッセージの順番を指定する ordered を追加しました

      • デフォルトは true です

    • メッセージのリトライ時間を指定する max_packet_life_time を追加しました

      • デフォルト指定無しです

      • 単位はミリ秒です

    • メッセージのリトライ回数を指定する max_retransmits を追加しました

      • デフォルト指定無しです

    • メッセージの圧縮を指定する compress を追加しました

      • デフォルトは false です

  • [ADD] sora.confdata_channel_messaging を追加しました

    • デフォルトは false です

  • [ADD] 認証成功時の払い出しで data_channels を指定できるようにしました

    • "type": "connect" 時に、指定された data_channels を上書きできます

  • [ADD] sora.confdata_channel_messaging_only を追加しました

    • デフォルトは false です

ユーザーエージェント統計 API

リモート統計情報 API の名前を変更し整理した API です。

リモート統計情報 API は 2022 年 6 月リリースの Sora にて廃止しますので、 ユーザーエージェント統計情報 API に切り替えをお願いします。

2021.1.4

リリース:

2021-10-29

対応 Chrome:

M95 以降

対応 Firefox:

93 以降

対応 Safari:

15.1 以降

対応 Edge:

95 以降

変更履歴

  • [FIX] ネットワークが不安定な場合に録画が失敗する問題を修正しました

  • [FIX] Safari を利用した場合に特定条件で復号が失敗する問題を修正しました

2021.1.2

リリース:

2021-09-17

対応 Chrome:

M93 以降

対応 Firefox:

92 以降

対応 Safari:

14.1 以降

対応 Edge:

93 以降

変更履歴

  • [UPDATE] デモ機能で利用している sora-demo を 2021.1.6 にアップデートしました

  • [ADD] 切断 API の reason を指定した場合に、指定した reason が、イベントウェブフック connection.destroyeddisconnect_api_reason として含まれるようになりました

    • 今まで reason として入ってきていたのと同じ値が入ります

  • [ADD] "type": "disconnect"reason を指定した場合に、指定した reason が、イベントウェブフック connection.destroyedtype_disconnect_reason として含まれるようになりました

  • [ADD] イベントウェブフック connection.*data"created_time": "connection.created 時の UNIX 時刻" を追加しました

  • [ADD] sora.conf にスポットライトでフォーカスされた後、一定時間追い出されなくなる default_spotlight_focus_min_interval を追加しました

    • デフォルトは 2000 ms です

  • [FIX] スポットライト機能で複数人が音を出し続けていると頻繁にフォーカスが入れ替わる問題を修正しました

  • [FIX] スポットライト機能でアンフォーカスからフォーカスに変わるタイミングで音声や映像が配信されなくなる場合がある問題を修正しました

  • [FIX] スポットライト機能で自動アンフォーカスが指定した時間よりも速く行われる問題を修正しました

  • [FIX] IPv6 のみで正常に接続できない場合がある問題を修正しました

  • [FIX] クライアントから "type": "candidate" を送ることができる回数を 20 から 50 に変更しました

  • [FIX] DataChannel におけるエンドポイント障害検出カウンターのリセットタイミングを修正しました

  • [FIX] 一部の HTTP API のバリデーションが正常に動作していない問題を修正しました

  • [FIX] シグナリングが DataChannel に切り替わったタイミングで WebSocket のアイドルタイムアウトが無制限になるように修正しました

  • [FIX] SRTP/SRTCP の暗号が AES-GCM の場合に、長時間配信すると正常に復号できなくなる問題を修正しました

  • [FIX] sora.conf の不要なコメントを削除しました

2021.1

リリース:

2021-06-23

対応 Chrome:

M91 以降

対応 Firefox:

89 以降

対応 Safari:

14.1 以降

対応 Edge:

91 以降

廃止情報

role の upstream と downstream を廃止

roleupstreamdownstream を廃止しました。

詳細は role の upstream と downstream を廃止 をご確認ください。

allow_client_id_assignment 設定を廃止

接続時や認証成功時に、常に client_id を指定できるようになり、 sora.confallow_client_id_assignment を廃止しました。

詳細は client_id を指定する設定の廃止 をご確認ください。

旧サイマルキャスト API を廃止

Sora_20180820.ChangeSimulcastQuality API を廃止しました。

詳細は 旧サイマルキャスト画質変更 API の廃止 をご確認ください。

互換なしの変更情報

廃止以外の互換性がない機能変更はありません。

実験的機能から正式機能へ昇格

  • Sora_20201120.PushChannelByRole API

  • Sora_20201120.DisconnectChannelByRole API

ハイライト

  • スポットライト機能に rid 指定機能を追加しました

  • スポットライト機能に遅延フォーカス機能を追加しました

  • スポットライト機能に自動アンフォーカス機能を追加しました

  • スポットライト機能にフォーカスなしの音声配信機能を追加しました

  • シグナリングを WebSocket から DataChannel へ切り替える機能を追加しました

  • DataChannel 経由のシグナリング利用時に WebSocket の切断を無視する機能を追加しました

  • より少ない CPU リソースでより多くの接続を処理できるようになりました

変更履歴

  • [UPDATE] デモ機能で利用している sora-demo を 2021.1 にアップデートしました

  • [UPDATE] より少ない CPU リソースで多くの接続を処理できるようになりました

  • [ADD] TURN-TCP 利用時の Proxy Protocol v1 へ対応しました

  • [ADD] シグナリング "type": "offer" 時に配信で有効になっている audio または videomid を含めるようにしました

    • 例: "type": "offer", "mid": {"audio": "audio_lFaJYL", "video": "video_lMjsoq"}

  • [ADD] "type": "udpate" の代わりに "type": "re-offer" を送れるように、 sora.confuse_re_offer を追加しました

    • デフォルトは false です

    • この設定は 2021 年 12 月リリースの Sora にてデフォルト true に変更されます

    • この設定は 2022 年 6 月リリースの Sora にて廃止され、常に "type": "re-offer" が送られるようになります

  • [ADD] シグナリング通知メタデータの利用時に、 metadata_list の代わりに data を送れるように、 sora.confunuse_metadata_list を追加しました

    • デフォルトは false です

    • この設定は 2021 年 12 月リリースの Sora にてデフォルト true に変更されます

    • この設定は 2022 年 6 月リリースの Sora にて廃止され、常に data が送られるようになります

  • [FIX] 録画機能の利用時で映像が送られてこない際に WebM の PixelWidth / PixelHeight が 0 になる問題を修正しました

  • [FIX] 不安定な回線や音声パケットが送られてこなくなる場合にクライアント側でリップシンクが正常に行われず、音声と映像がずれてしまう問題を修正しました

  • [FIX] 音声クロックレートが 48000 Hz 固定になってしまう問題を修正しました

  • [FIX] スポットライトレガシーで recvonly が利用できてしまう問題を修正しました

  • [FIX] TURN-TCP で問題があった際に、シグナリングを切断しない限り接続が残り続ける問題を修正しました

統計機能

  • [ADD] RTP ヘッダー拡張の統計情報を追加しました

  • [ADD] サイマルキャストの rid 単位の RTP 統計情報を追加しました

  • [ADD] サイマルキャストの rid 単位の RTP ヘッダー拡張統計情報を追加しました

  • [ADD] RTCP 統計情報を rtcp に移動しました

    • 2021 年 12 月のリリースにて rtp から RTCP 関連の統計情報を削除します

スポットライト機能

実験的機能

  • [CHANGE] デフォルトの r0maxFramerate1.0 から 5.0 に変更しました

スポットライト機能: rid 指定

実験的機能

スポットライト利用時にフォーカス、アンフォーカスそれぞれで受信する映像を接続毎に指定できるようになりました。 これによりモバイル端末や回線が不安定な場合は映像を一切受信しないなどの設定ができます。

  • [ADD] アンフォーカス時に受信する rid を指定できるように、 sora.confdefault_spotlight_unfocus_rid を追加しました

    • デフォルトは r0

    • none, r0, r1, r2 を指定可能

  • [ADD] フォーカス時に受信する rid を指定できるように、 sora.confdefault_spotlight_focus_rid を追加しました

    • デフォルトは r1

    • none, r0, r1, r2 を指定可能

  • [ADD] アンフォーカス時に受信する rid を指定できるように、シグナリング "type": "connect"spotlight_unfocus_rid を追加しました

  • [ADD] フォーカス時に受信する rid を指定できるように、シグナリング "type": "connect"spotlight_focus_rid を追加しました

  • [ADD] アンフォーカス時に受信する rid を指定できるように、認証成功時の払い出しに、 spotlight_unfocus_rid を追加しました

    • デフォルトは sora.confdefault_spotlight_unfocus_rid の値が採用されます

    • "type": "connect" 時に、指定された spotlight_unfocus_rid を上書きできます

    • none, r0, r1, r2 を指定可能

  • [ADD] フォーカス時に受信する rid を指定できるように、認証成功時の払い出しに spotlight_focus_rid を追加しました

    • デフォルトは sora.confdefault_spotlight_focus_rid の値が採用されます

    • "type": "connect" 時に、指定された spotlight_focus_rid を上書きできます

    • none, r0, r1, r2 を指定可能

スポットライト機能: 遅延フォーカス

実験的機能

スポットライト利用時に、ちょっとした物音やあいづちではすぐにフォーカスされないように、フォーカスを遅延させる機能を追加しました。 この機能によりサーバーからクライアントへのパケット流量を減らすことができるようになりました。

  • [ADD] アンフォーカス時にフォーカスを遅延させるかどうかを指定できるように、 sora.confdefault_spotlight_delayed_focus を追加しました

    • デフォルトは true

  • [ADD] アンフォーカス時にフォーカスを遅延させる時間を指定できるように、 sora.confdefault_spotlight_delayed_focus_interval を追加しました

    • デフォルトは 2000 ms

スポットライト機能: フォーカスなしの音声配信

実験的機能

スポットライト利用時に、他の人にフォーカスが移った場合でも音声を配信し続ける機能を追加しました。 この機能によりスポットライトの数が少ない場合でも、他の人がフォーカスされたことにより音声が送られなくなる、といったことがなくなりました。

  • [ADD] フォーカスなしでも音声を配信するかどうかを指定できるように、 sora.confdefault_spotlight_unfocus_audio を追加しました

    • デフォルトは true

  • [ADD] フォーカスなしでも音声を配信する上限レートを指定できるように、 sora.confdefault_spotlight_unfocus_audio_rate_limit を追加しました

    • デフォルトは 2

    • 単位は 1 音声ストリーム = 50 packets / s です

スポットライト機能: 自動アンフォーカス機能

実験的機能

スポットライト利用時に、一定時間音声が配信されていない場合はアンフォーカスする機能を追加しました。 この機能によりサーバーからクライアントへのパケット流量を減らすことができるようになりました。

  • [ADD] 音がない場合に自動でアンフォーカスするかどうかを指定できるように、 sora.confdefault_spotlight_auto_unfocus を追加しました

    • デフォルトは true

  • [ADD] 自動でアンフォーカスする無音時間を指定できるように、 sora.confdefault_spotlight_auto_unfocus_interval を追加しました

    • デフォルトは 10 s

    • 1 ms 以上、30 s 以下

    • API でフォーカスが固定されている場合は自動アンフォーカスの対象外になります

DataChannel 機能: シグナリングの WebSocket から DataChannel への切り替え機能

実験的機能

注釈

DataChannel は TURN を利用するため UDP が通らない場合でも問題なく繋がります。

重要

DataChannel 機能を利用する場合は Sora JavaScript SDK 2021.1 以降が必要になります

シグナリングやシグナリング通知、プッシュ通知などで利用している WebSocket から DataChannel へ切り替えます。

ただし WebSocket は切断判定に利用するため、Sora から切断することはありません

  • [ADD] sora.confdefault_data_channel_signaling を追加しました

    • デフォルトは false です

  • [ADD] シグナリング "type": "connect"data_channel_signaling: boolean を指定できるようにしました

  • [ADD] 認証成功時の払い出しで data_channel_signaling: boolean を指定できるようにしました

    • デフォルトは sora.confdefault_data_channel_signaling に設定された値です

    • "type": "connect" 時に、指定された data_channel_signaling を上書きできます

  • [ADD] シグナリング "type": "offer" 時に data_channel_signaling: boolean を払い出すようにしました

    • この払い出しは data_channel_signaling が true の時のみ有効です

  • [ADD] WebSocket から DataChannel へ切り替わった場合は "type": "switched" が WebSocket 経由で送られるようにしました

    • "type": "switched" を送ったタイミングからWebSocket 経由の "type": "ping" の間隔が 5 秒から 30 秒へ変更されます

    • "type": "switched" を送ったタイミングからWebSocket 経由の "type": "pong" を確認しなくなります

以下の機能が DataChannel に切り替わります。

  • シグナリング

    • DataChannel の labelsignaling です

    • 以下が利用できるメッセージタイプです

      • "type": "re-offer"

      • "type": "re-answer"

      • "type": "disconnect"

  • シグナリング通知

    • DataChannel の labelnotify です

    • 以下が利用できるメッセージタイプです

      • "type": "notify"

  • プッシュ通知

    • DataChannel の labelpush です

    • 以下が利用できるメッセージタイプです

      • "type": "push"

  • E2EE

    • DataChannel の labele2ee です

  • 統計情報

    • DataChannel の labelstats です

    • 以下が利用できるメッセージタイプです

      • "type": "req-stats"

      • "type": "stats"

DataChannel 機能: WebSocket の切断を無視する機能

実験的機能

重要

WebSocket の切断を切断判定に利用しない場合、 DataChannel におけるエンドポイント障害検出が切断の判断に利用されます。 この判断は sora.confdcsctp_association_max_retrans の値に依存します。

  • [ADD] sora.confdefault_ignore_disconnect_websocket を追加しました

    • デフォルトは false です

    • この値を true にした場合、 DataChannel 経由でのシグナリング有効時に WebSocket を切断しても、Sora はクライアントの切断と見なさずに接続が継続します

  • [ADD] "type": "connect" 時に ignore_disconnect_websocket: boolean を指定できるようにしました

    • デフォルトは sora.conf に設定された値です

    • この値を true にした場合、 DataChannel 経由でのシグナリング有効時に WebSocket を切断しても、Sora はクライアントの切断と見なさずに接続が継続します

  • [ADD] 認証成功時の払い出しに ignore_disconnect_websocket: boolean を指定できるようにしました

    • デフォルトは sora.conf に設定された値です

    • "type": "connect" 時に、指定された ignore_disconnect_websocket を上書きできます

    • この値を true にした場合、 DataChannel 経由でのシグナリング有効時に WebSocket を切断しても、Sora はクライアントの切断と見なさずに接続が継続します

  • [ADD] "type": "offer" 時に data_channel_signalingtrue の場合 ignore_disconnect_websocket: boolean を払い出すようにしました

DataChannel 機能: メッセージの圧縮機能

実験的機能

DataChannel で送受信するメッセージを圧縮して送受信できる機能です。

"type": "offer" 時に送られてくる data_channels: [{"label": "signaling", "compress": true}, ...] のように compress が true になっている場合は圧縮して送る必要があります。

  • [ADD] "type": "offer" 時に DataChannel の情報を送るようにしました

    • data_channels: [{"label": "<label>", "compress": boolean}, ...] の形式で送られてきます

    • DataChannel を有効にしていない場合は data_channels キーは含まれません

    • compresstrue の場合、 DataChannel 経由でのメッセージを zlib/deflate で圧縮/展開する必要があります

DataChannel 機能: クライアント統計情報の要求

実験的機能

DataChannel 経由でのシグナリングが有効になると、統計情報を "type": "pong" に入れて返すのではなく、 サーバーから "type": "req-stats" が送られてきたら、 "type": "stats", "reports": [...] で送るという仕組みに切り替わります。

  • [ADD] DataChannel 経由でのシグナリング利用時に labelstats から "type": "req-stats" が送られてきます

  • [ADD] sora.confdata_channel_stats_timer_interval を追加しました

    • デフォルトは 5 s です

    • 最小は 5 s で最大は 300 s です

DataChannel 機能: サーバー統計情報

実験的機能

GetStats* 系 API に DataChannel 関連の Sora 統計情報を追加しました。

  • [ADD] total_dropped_received_data_channel を追加

  • [ADD] total_dropped_sent_data_channel を追加

  • [ADD] 項目に data_channel を追加しました

    • label 単位の統計情報が確認できます

    • total_received_data_channel_message

      • label 単位で受信したメッセージ数の合計

    • total_received_data_channel_message_byte_size

      • label 単位で受信したメッセージのバイト数の合計

    • total_sent_data_channel_message

      • label 単位で送信したメッセージの数の合計

    • total_sent_data_channel_message_byte_size

      • label 単位で送信したメッセージのバイト数の合計

  • [ADD] 項目に sctp を追加しました

    • total_received_invalid_sctp

    • total_received_sctp

    • total_received_sctp_byte_size

    • total_received_sctp_chunk_abort

    • total_received_sctp_chunk_asconf

    • total_received_sctp_chunk_asconf_ack

    • total_received_sctp_chunk_auth

    • total_received_sctp_chunk_cookie_ack

    • total_received_sctp_chunk_cookie_echo

    • total_received_sctp_chunk_cwr

    • total_received_sctp_chunk_data

    • total_received_sctp_chunk_ecne

    • total_received_sctp_chunk_error

    • total_received_sctp_chunk_forward_tsn

    • total_received_sctp_chunk_heartbeat

    • total_received_sctp_chunk_heartbeat_ack

    • total_received_sctp_chunk_i_data

    • total_received_sctp_chunk_i_forward_tsn

    • total_received_sctp_chunk_init

    • total_received_sctp_chunk_init_ack

    • total_received_sctp_chunk_pad

    • total_received_sctp_chunk_reconfig

    • total_received_sctp_chunk_sack

    • total_received_sctp_chunk_shutdown

    • total_received_sctp_chunk_shutdown_ack

    • total_received_sctp_chunk_shutdown_complete

    • total_received_sctp_chunk_unknown

    • total_received_unknown_sctp

    • total_sent_sctp

    • total_sent_sctp_byte_size

    • total_sent_sctp_chunk_abort

    • total_sent_sctp_chunk_asconf

    • total_sent_sctp_chunk_asconf_ack

    • total_sent_sctp_chunk_auth

    • total_sent_sctp_chunk_cookie_ack

    • total_sent_sctp_chunk_cookie_echo

    • total_sent_sctp_chunk_cwr

    • total_sent_sctp_chunk_data

    • total_sent_sctp_chunk_ecne

    • total_sent_sctp_chunk_error

    • total_sent_sctp_chunk_forward_tsn

    • total_sent_sctp_chunk_heartbeat

    • total_sent_sctp_chunk_heartbeat_ack

    • total_sent_sctp_chunk_i_data

    • total_sent_sctp_chunk_i_forward_tsn

    • total_sent_sctp_chunk_init

    • total_sent_sctp_chunk_init_ack

    • total_sent_sctp_chunk_pad

    • total_sent_sctp_chunk_reconfig

    • total_sent_sctp_chunk_sack

    • total_sent_sctp_chunk_shutdown

    • total_sent_sctp_chunk_shutdown_ack

    • total_sent_sctp_chunk_shutdown_complete

    • total_sent_sctp_chunk_unknown

DataChannel 機能: 設定

実験的機能

詳細は DataChannel シグナリング機能 をご確認ください。

  • [ADD] sora.confdcsctp_association_max_retrans を追加しました

    • DataChannel で利用している SCTP プロトコルのエンドポイント障害検出の最大再送値です

    • デフォルトは 10 です

    • 最小は 1 で最大は 128 です

  • [ADD] sora.confdcsctp_heartbeat_interval を追加しました

    • DataChannel で利用している SCTP プロトコルのハートビートを送る間隔です

    • デフォルトは 30 s です

    • 最小は 0 s で最大は 120 s です

    • 0 s に設定した場合は SCTP レイヤーでのハートビートを送りません

  • [ADD] sora.confdata_channel_packet_loss_simulator_incoming を追加しました

    • デフォルトは 0 で無効です

    • Sora が受信する DataChannel のメッセージを、指定した割合で破棄します

  • [ADD] sora.confdata_channel_packet_loss_simulator_outgoing を追加しました

    • デフォルトは 0 で無効です

    • Sora が送信する DataChannel のメッセージを、指定した割合で破棄します

RTP ヘッダー拡張機能

実験的機能

RTP ヘッダー拡張の利用を指定できるようにしました。

  • [ADD] sora.conf に RTP ヘッダー拡張 urn:3gpp:video-orientation を有効にする設定 rtp_hdrext_video_orientation を追加しました

    • デフォルトは false

  • [ADD] sora.conf に RTP ヘッダー拡張 http://www.webrtc.org/experiments/rtp-hdrext/video-content-type を有効にする設定 rtp_hdrext_video_content_type を追加しました

    • デフォルトは false

  • [ADD] sora.conf に RTP ヘッダー拡張 http://www.webrtc.org/experiments/rtp-hdrext/video-timing を有効にする設定 rtp_hdrext_video_timing を追加しました

    • デフォルトは false

  • [ADD] sora.conf に RTP ヘッダー拡張 http://www.webrtc.org/experiments/rtp-hdrext/playout-delay を有効にする設定 rtp_hdrext_playout_delay を追加しました

    • デフォルトは false

  • [ADD] sora.conf に RTP ヘッダー拡張 http://www.webrtc.org/experiments/rtp-hdrext/color-space を有効にする設定 rtp_hdrext_color_space を追加しました

    • デフォルトは false

  • [ADD] sora.conf に RTP ヘッダー拡張 urn:ietf:params:rtp-hdrext:sdes:mid を有効にする設定 rtp_hdrext_sdes_mid を追加しました

    • デフォルトは false

© Copyright 2022, Shiguredo Inc Created using Sphinx 5.0.2